2022.06.01

【御礼】創業23周年 ありがとうございます。

パテントサロンを運営しているサイテックシステムは,1999年6月1日に創業しました。今日でちょうど23年になります。大ざっぱな沿革は以下の通りです。

1999年6月1日 個人事業として創業(屋号: サイテックシステム)
2000年4月10日 パテントサロン スタート
2004年10月1日 サイテックシステム有限会社 設立(法人成り)

※創業の経緯など
 ・【御礼】創業10周年 ~創業の経緯~
 ・【御礼】創業14周年 ~パテントサロン誕生の経緯~
 ・【御礼】創業16周年 ~パテントサロン,趣味からビジネスへ~
 ・【御礼】創業12周年 社歌 ~TOKKYOが空を飛ぶ~
 ・【御礼】創業22周年 ~サイト名 "パテントサロン" の由来~
 ・社名の由来
 ・Special Interview 大坪 和久 「発明 2013年12月号」発明推進協会

23年間継続してこられたのはみなさまのおかげです。ありがとうございます。

創業記念日ということで,毎年恒例,弊社の目的,ポリシー,座右の銘を紹介します。これらは弊社の経営理念ともいえるものであり,弊社の全ての活動は,これらをよりどころに行われています。

弊社の目的
知的財産に関する情報を流動させることにより,知的財産の活用を促し,もつて産業・文化の発達・発展を通じて,幸福な社会の実現に寄与する。

弊社のポリシー,座右の銘
継続は力なり
人に迷惑をかけなければ何をやっても良い
自分が(自社が)できることをやる
北風と太陽の太陽でいく
淡々粛々
好きなことをやって,誰かが喜んだとき,掠り(かすり)をいただく


また,事業を継続している間に,事業継続のための条件を感じるようになりました。

事業継続のための条件
その事業が本当に好きであること
小心者であること


そして最近,これらに加えて事業継続のポイントを感じるようになりました。

事業継続のためのポイント NEW
自分の多様性を尊重する
好きなことと収益の折り合いをつける


弊社のポリシー,座右の銘や,事業継続のための条件にあるとおり,私は「好きなこと」が重要であると考えています。「本当に好きなこと」を見極めることが重要です。頭で考えて「好き」ではなく,体が「好き」だと感じるくらいの見極めです。

たとえば,明細書を書く仕事が好き,では見極めが不十分です。本当に好きなことを見極めようとすると,たとえば,発明者から技術的な話をきいて発明を捉えることが好きなのか,捉えた発明に基づいて文章を考えることが好きなのか,考えた文章をキーボードを使って書いていくことが好きなのか,などいろいろ出てきます。これらの中で自分が本当に好きだ,心地よいと感じるのはどれなのか。

見極めた結果,考えた文章をキーボードを使って書いていくことが本当に好きだ,いくらでも続けられる,だったとします。この場合,この人にとって使うキーボードはとても重要です。店に並んでいる全てのキーボードを試してみたり,ちょっと改造したり,秋葉原に行って自作したり,キーボードについてブログを書いたり,YouTube配信をしたり…。本当に好きなことはどんどん進んでいきます。ハマっていきます。

このとき,いくらキーボードが大好きであってもそれは趣味のようなものであって仕事ではない,と考えてしまうのはとてももったいないことです。まずは本当に好きなものが何であるかを見極めることが重要です。判断基準は好きであるかどうかの一点だけです。また,キーボードなんてすでに特許とは関係がなくなってしまっているじゃないか,という考えも不要です。いまは特許であるかとか知財であるかは関係ありません。判断基準は好きであるかどうかの一点だけです。

ネットの時代,可能性は絶大です。どこかであなたのことを知った人が,キーボードについてアドバイスを求めてくるかもしれません。ネットメディアから記事執筆の依頼が来るかもしれません。メーカーから商品開発について協力依頼が来るかもしれません。YouTube配信で収益が出るかもしれません。ネット以前だったら,キーボードが大好きなちょっと変わった人だったかもしれませんが,ネット以降は,キーボードに詳しい専門家です。固定観念や既成概念にとらわれず,自分の多様性を尊重して,本当に好きなものを見極めることが大切です。

もちろん,いくら大好きだといっても,いきなりキーボードで収益を上げることは難しいでしょう。そこは明細書を書く仕事が担当します。明細書を書く仕事では大好きなキーボードを使うことができます。100%キーボードの仕事ではないけれど,収益を上げることができます。大好きなことと収益。両者の折り合いをつけながら進めていきます。

大好きなことを見極めて意識していると,そうでない場合と比べて,時代の変化やきっかけ,チャンスを捉えることができる可能性が高まると思います。また,本当に好きなことをやっている人はハッピーであり,ハッピーは伝染します。

いまのキャリアや人生,事業にちょっと疑問を感じている人はもちろん,いまがちょーハッピーという人も,一度,自分が本当に好きなものは何かということについて深く真剣に考えてみると,何か発見があるかもしれません。発見があったときには,簡単なところから一歩踏み出してみると,何か変化が起こるかもしれません。

ということで,みなさまいつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

|

« NFTを試してみた。暗号資産の購入からNFTマーケットプレイスへの出品まで | トップページ | 知財系ライトニングトーク #17 拡張オンライン版 2022 夏 発表者募集のお知らせ »