知財系オフ会@東京 2019 秋 に関するお知らせ および 飲み物アンケートの集計結果
11月9日(金)に開催する知財系オフ会に関するお知らせです。
知財系オフ会@東京 2019 秋 および 知財系ライトニングトーク #7
参加者および発表者募集
参加申込者数は,オフ会50名(うちライトニングトーク発表者10名),二次会20名です。ありがとうございます。当日はよろしくお願いいたします。
お申し込みいただきました方には,会場の場所等をお知らせするメールを差し上げています。届いていない方がいましたらお知らせください(連絡先: info@patentsalon.com)。迷惑メールに分類されていることもあります(特にGmail)。
お申し込みの際に,飲み物アンケートにご回答いただきました。ご協力ありがとうございます。アンケートの内容は以下の通りです。
お申し込みされる際に,「飲み物アンケート」にご回答ください(任意)。今回のオフ会では,飲み物は飲み放題となっております。対象の飲み物は,次の6種類のうちの4種類です。各参加者ごとにではなく,オフ会全体で4種類です。(1)焼酎,(2)ワイン,(3)日本酒,(4)ウイスキー,(5)ビール,(6)ソフトドリンク。このうち,ビールとソフトドリンクはこちらで選ばせていただきました。残りの2種類をアンケートの結果に基づいて決定します。また,ビールの銘柄についてもご回答ください(任意)。
今年の結果は以下の通りです。
アンケートの結果から,飲み物は,あらかじめ決めているビールとソフトドリンクに加えて,1位のワインと2位のウイスキーとなりました。
ちなみに,飲み物アンケートの集計結果の推移は以下の通りです。ワインの強さが目立ちます。
また,ビールの銘柄は,アサヒスーパードライとなりました。
ちなみに,ビール銘柄アンケートをスタートした2015年はサントリーモルツが 40.4% で圧勝だったのですが,オフ会当日,会場でこんな声が聞こえてきました。「あれ? プレミアムモルツじゃないんだ」。モルツといえばプレモルなんですね。わたしはキリン派なので知りませんでした。ということで,それ以降は,誤解を招くことがないように選択肢を「サントリー モルツ (プレミアムモルツではありません)」としてアンケートを実施しています。
オフ会のスタート時刻は18時30分です。遅れて参加される場合も連絡などは不要です。急がず気をつけてお越しください。なお,知財系ライトニングトークのスタート時刻は19時です。
オフ会の会費は6,000円です。お釣りが必要ないように用意していただけると,とても助かります。よろしくお願いいたします。
なお,Facebook内のパテントサロン公式Facebookページに,知財系オフ会@東京 2019 秋 のページを用意しています。こちらで参加表明すると,自己紹介の代わりにもなり,よりしっかりオフ会を楽しむことができるかもしれません。気軽にご利用ください。
パテントサロン公式Facebookページ イベント
http://www.facebook.com/patentsalon/events
また,twitter のハッシュタグ「#パテサロオフ」も自由にご利用ください。
お知らせ等は以上です。
それではみなさま,よろしくお願いいたします。
しっかり楽しみましょう!
| 固定リンク