« 2019年3月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年4月の2件の記事

2019.04.10

Happy 19th birthday

パテントサロンは,
2000年4月10日に生まれました。
今日,19才になりました。
今年もケーキを買ってお祝いしました。

いつもありがとうございます。
今後とも我が愛娘をよろしくお願いいたします。

View this post on Instagram

Kazuhisa Otsuboさん(@otsubo)がシェアした投稿 -

View this post on Instagram

Kazuhisa Otsuboさん(@otsubo)がシェアした投稿 -

※関連リンク
 Happy 18th birthday
 Happy 17th birthday
 Happy 16th birthday
 Happy 15th birthday
 Happy 14th birthday
 Happy 13th birthday
 Happy 12th birthday
 Happy 11th birthday
 パテントサロン10周年記念 知財系オフ会@東京を開催しました
 Happy 9th birthday
 Happy 8th birthday
 Happy 7th birthday
 Happy birthdayHappy birthday 2

|

2019.04.09

知財系ライトニングトーク #6 発表テーマ

4月20日(土)に開催する知財系オフ会@東京 2019 春 の中で,知財系ライトニングトーク #6 を開催します。

知財系オフ会@東京 2019 春 および
知財系ライトニングトーク #6 【参加者および発表者募集】


ライトニングトークの発表者につきまして,応募者数が定員に達しましたので,募集を締め切りました。応募されたみなさま,ありがとうございます。発表をとても楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

発表テーマは以下の通りです(発表順。2019年4月15日修正)。

・知財系ライトニングトークの楽しみ方と注意事項
 パテントサロン 大坪和久
・「特許の鉄人」イベントができあがるまで
 加島広基
・知財訴訟で役にたったこと
 奥村直樹
・知財におけるアメリカ先住民部族の免責特権
 (tribal sovereign immunity)

 かっきい
・「【特許請求の範囲】明細書に記載の発明」の現状
 NEDS 長内悟
・特許出願件数は予測できる!(場合もあります)
 @tparkm
・パテワン 〜登山と知財〜
 塩崎 義晃
・某大会へのお誘い
 キューちゃん
・アニメ番組の提供一覧の解説
 加藤慎一(sh-kato)
・知財×AI的なこと
 にょんたか
・これでいいのか!2018年著作権法改正
 城所岩生
・日本企業の中国における知財訴訟の現状
 北京鉦霖(セイリン)知識産権代理有限公司 李 英艶 所長
・電子出願ソフトをRPAで自動化する
 Toreru 宮崎

なお,発表テーマ,発表者名,発表順は変更される場合があります(発表されるみなさま,発表テーマ等を修正・変更する場合は,お気軽にご連絡ください)。

6回目の知財系ライトニングトーク。とても楽しみです。
みんなで楽しみましょう。

|