2010年 大阪 知財の旅 - BATTA MON returns -
2010特許・情報フェア&コンファレンスの直前の金曜日,1泊で大阪に行ってきました。
まず金曜日の夜,知財系飲み会に参加しました。月1回のペースで大阪で開かれている飲み会で,ときどき参加させていただいています。
今回は,弁理士や知財関係者以外に,知財活動に関心がある企業経営者などもいて,とても盛り上がりました。2次会がが終わりホテルに戻ったのは午前3時を過ぎていたと思います。
そして土曜日,日本橋界隈を探索したあと,この展示会に行きました。
岡本光博展「BATTA MON returns」
http://cas.or.jp/2010/OKAMOTO/
※会期 2010年11月6日(土)~11月27日(土) 13:00-19:00 水・木休み
パテントサロンでもニュースを紹介した「BATTA MON」の展示会です。知財屋としては行かないわけにはいきません。
※関連記事
ヴィトン社の要請で「バッタもん」撤去 神戸の美術館
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003139553.shtml
アート作品「バッタもん」 ヴィトン社抗議で展示中止
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY201006260367.html
美術館展示の「バッタもん」撤去 ヴィトン社要請で
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062701000341.html
ヴィトン社抗議で撤去 「バッタもん」再展示
http://www.asahi.com/fashion/article/TKY201010040112.html
※関連リンク
BATTA mon OKAMOTO MITSUHIRO バッタもん
http://okamotomitsuhiro.com/page/w/battamon/BATTAmons.htm
展示会では,ニュース等に載っていた作品を直接間近で見ることができました。
また,展示会を運営している方と話をすることができ,撤去の経緯などについていろいろと教えていただきました。
そして帰りに新大阪駅で買ったおみやげはこちら。こちらも知財屋としては放っておけません。
※関連記事
Twitterで話題沸騰!大阪新名物『面白い恋人』に迫る
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1281322364743.html
「赤い恋人」や「面白い恋人」 北海道の「白い恋人」に負けない
http://www.j-cast.com/2010/08/17073373.html
味の方は,まあ,えーと,個人の好みに寄るところが大きいので…。
ということで,知財づくしの大阪小旅行でした。
| 固定リンク