アキハバラ
この週末に読んだ本がこれ。
Amazonから数日前に届いていたのを放っておいたのだが,
トイレでちょっとめくったらはまってしまい,
一気に読んでしまった。
おかげで,この週末にやろうと思っていた
確定申告書の作成がまた先送りに。
今年も期限ぎりぎりか...
秋葉原は大好きな街で,
事務所を借りるときにかなり本気で考えたほどだ。
この本はフィクションだが,
秋葉原の町名や店名がたくさん出てくる。
秋葉原デパート,秋月電子,じゃんがらラーメン...
そして缶おでん。
ほんの少しだが知財も話題になる。
ソフトウエア特許,著作権,グヌーテラ。
ACCSもでてくる。
他にも,
企業の課金サービスとオープンな無料サービス,
大手企業とベンチャー企業,など,
おもしろい話題が多い。
興味がある方はぜひ。
ただし,秋葉原を居所とする主人公たちは,
かなり変わった人たち。
ちょっとマニアックな話も出てきます。
拒絶反応を示す人もいるかもしれません。
最近ニュースに出てきたりもしていますが,
アキハバラはそういう街です。
う~ん,また行きたくなってきた。
※参考
アキバBlog
| 固定リンク