« 2005年1月 | トップページ | 2005年3月 »

2005年2月の13件の記事

2005.02.24

パソコンでFax,パソコンで留守電

「個人情報を送るならメールよりもFax」と米キャステレCEO

この記事中に,

他社製品はソフトウエアがほとんど。
FaxPress Premierは専用機なので性能や耐障害性に優れている

とある。

うちのオフィスでもFaxはソフトウエアで受信している。
受信したFaxデータや受信記録がパソコンに残るので,
とても便利だ。

また,受信したFaxをPDFファイルに変換して
メールで送ってくれるので,
出張中などでもFaxを受け取ることができる。
もちろん海外にいても受信可能だ。

ただ,パソコン上で動かしているということで,
どうしても安定性が気になる。
最近では滅多に起こらないが,
それでもたまにハングアップしてしまうことがあるからだ。
24時間365日稼働のFax機能は,パソコンにとって過酷だ。

そのため,
バックアップとしてハードウエアのFaxを直列につないでいる。
何らかのトラブルでソフトウエアFaxで受信できなかった場合,
このハードウエアFaxが受信してくれる。

ところで,今ほしいのは,留守電ソフト。
上に書いたFaxソフトと同じように,
記録が残ったり,メールで転送してくれると便利だ。
海外にいても録音されたメッセージを聞くことができる。

この留守電ソフト,
昔はいくつか発売されていた。
パソコンにバンドルされたりもしていた。
しかし,最近はほとんどみかけない。
なぜだろう? 需要がないのだろうか?
SOHOや小事務所などでは,とても便利だと思うのだが。
ほしい。

もう発売されないのだろうか。
それとも,発売を待っているうちに,
Skype等をメインで使うようになるのだろうか?

| | トラックバック (0)

2005.02.22

目標達成! 122,687,567円!!

みなさま,本当にありがとうございます。
募金目標金額の1億2,000万円に到達いたしました。

あみちゃんを救う会

今回の募金に関しては,
全く面識のない方からも,「ブログを見て募金した」とか,
「自分のブログで紹介しました」というメールをいただいたりしました。

また,街頭募金に立ったときには,
多くの方に募金していただきました。
額だけが重要というわけではありませんが,
小銭のみならず,
お札で募金していただいた方が多かったのには,
正直驚きました。

みなさんのおかげで,
募金を開始してから1ヶ月も経たないうちに,
目標額を達成することができました。

あみちゃんの病状などからすると,状況としては,
決して手放しで喜ぶことができる状態ではありません。
しかし,最終目標を達成するためには,
ひとつひとつの目標をクリアしていく必要があるわけで,
そのひとつ,しかもかなり大きなひとつをクリアすることができたわけです。

みなさま,本当にありがとうございます。
心より感謝いたします。

そして,あみちゃんが元気になることを,
心より強く祈っています。

| | トラックバック (0)

2005.02.18

この度の特許権侵害訴訟につきまして

20050218
量販店にソフトを買いにいったところ,
この様な掲示があった(クリックで拡大。しますが読みにくいです)。

「特許権侵害訴訟」という言葉,
見慣れているはずなのに,
この様な普通の場所で見ると,妙に生々しい。

さあ,買ってきたATOK2005電子辞書セットをインストールしよう。
ATOK15以来のバージョンアップなので,楽しみだ(2005はVer. 18)。

最初に使った一太郎はVer. 2くらいだったか,と思って検索したら,
こんなページが見つかった。

一太郎Web:一太郎ヒストリー

私が最初に一太郎を買ったのは,
土井たか子が日本初の女性党首になった年と同じだそうです。
たぶん仮面舞踏会も聴いていたことでしょう。
まさにヒストリーだ。

| | トラックバック (0)

2005.02.17

感謝 115,080,170円!

あみちゃんに関する続報です。

募金額が115,080,170円(2/15現在)になりました(あみちゃんを救う会)。
目標の1億2千万円までもう少しです。

みなさまありがとうございます。
多くの方から,募金しました,という連絡をいただいています。
また,多くの方に,ブログなどで紹介していただいています。
ありがとうございます。

先日,板橋区大山で街頭募金を行ったのですが,
このブログを見て,
募金をするためにわざわざ来ていただいた方もいました。
大感謝です。本当にありがとうございます。
募金状況はこちら

募金活動の当日,あみちゃんの父親にも会いました。
参加者ひとりひとりに,頭を下げながら,
暖かいコーヒーを手渡していました。

両親の気持ちを察するととても心苦しい。
だからこそ,できることをやりたい。
できることは多くはないが,
お金の心配が無くなるだけでも,
ご両親にとって大きく違うはずだ。

みなさん本当にありがとうございます。
よろしくお願いします。

| | トラックバック (0)

2005.02.16

消える町名

昨年の秋,伊能忠敬展を見に行った。

その偉業はあっけにとられるばかりだが,
もうひとつ面白かったのが,地名だ。

赤坂,青山,澁谷,千駄ヶ谷村,代々木村…。
約200年前に作られた地図には,
見慣れた地名がたくさん並んでいる。
見ているだけで歴史や文化をじわじわと感じてしまう。

で,このところ政府が推進している市町村合併。
もちろん理由があって推進しているわけだが,
古くから使われてきたいくつもの市町村名を
抹消してしまうことも事実だ。

この政策が,
それに見合うだけの効果があることを強く祈りたい。

こんな問題は論外だが。

| | トラックバック (0)

2005.02.15

ニュースをオープンソース化

ニュースをオープンソース化せよ--Wikiの挑戦

オープンソースと言えば,
一般にコンピュータプログラムを思い浮かべるが,
こういうものもあるのか。

記事中に何度も出てくるWikipedia(の日本語版)はこちら
これは,トップページにある様に,
「どなたでも記事を投稿したり編集したりすることが出来ます」
というもので,多くの”誰か”によって作られているものだ。

ちなみに,「Wikipedia」の「Wiki」は,ソフトウエアの名称。
ホワイトボードの様に,誰でも書き込むことができたり,
他人が書いたものを修正したりすることができるほか,
リンク機能が充実している。
情報の共有や,共同作業によるコンテンツ作成などに有効だ。
WikipediaによるWikiの解説はこちら

Wikiは個人で使っても便利なソフトで,
私はWikiの一種であるPukiwikiをノートパソコンにインストールして,
これでメモを取ったりしている。

また,このWikiはオープンソース化されていて,
Wikiクローンと呼ばれるものが,多数作成・公開されている。
先のPukiwikiもWikiクローンのひとつだ。

オープンソース,いろいろありますね。

| | トラックバック (0)

2005.02.14

RSSでUSP

RSSで米国の最新出願公開情報を配信しているサイトがある。

FreshPatents.com

情報源はこちら
毎週,主に技術分野別(USPTO Class別)にRSSを配信している。
面白そうなので,RSSリーダーに登録して,
しばらくチェックしてみることにした。

| | トラックバック (0)

2005.02.13

イントラネットはもっと使える

ブログ,SNS,ソーシャルブックマーク,RSS,tagなど,
情報の発信,流動,共有,繋がりなどを加速するサービスやツールが,
このところいろいろと出てきている。面白い。目が離せない。

これらを試してみてよく感じることがある。
これらをインターネットではなく,企業内,
特にある程度規模の大きい企業の
クローズドなネットワークシステムで使った場合,
インターネットで使用する場合とは違った,
より高い効果が得られるだろう,という点だ。
社内ブログや社内SNSだ。
社内ソーシャルブックマークも面白そうだ。

企業内で使用する場合,
相手を疑う必要はないし,話は具体的で目的は共通。
セキュリティーにも配慮しやすい。

気になる情報の発信者に対して,
直接簡単にコンタクトを取ることもできる。
メールでもいいし内線電話でもいい。
そして,それがリアルな社会での動きに
つながっていくこともあるだろう。

インターネットの場合でも,
気になるブログを書いている人にメールで意見を書いたり,
面会を求めることはできるだろう。
しかし,実際に会い,何かの動きつなげることは,
企業内で使用する場合と比べて,容易ではない。

もちろんインターネットならではのメリットはある。
対象の広さは絶大だし,新たな出会いの新鮮度,意外度は高い。
しかし,素性の分からない人と,ネットでのやりとりだけで,
リアルな社会での動きにつなげるということは,
それなりの時間と労力が必要だ。悪いヤツもいる。
出会い系サイトの場合と全く同じだ。

ニュースなどによると,
すでに社内でこれらのシステムやツールを使っている企業はあるし,
企業向けのブログシステム等を提供している会社もある。
しかし私のまわりの人に聞いてみた限りでは,
積極的に利用しているという話を聞くことはできなかった。

企業内に導入するには,セキュリティー面なども含め,
いろいろと手順などが必要ではあるが,
効果の大きさにも目を見張るものがあると強く感じる。
面白いと思うのだが...

補足
なお,我が社は社員数が少なく効果が期待できないため,
残念ながら導入はしていません。

| | トラックバック (0)

2005.02.10

街頭募金が行われます

街頭募金のスケジュールなどはこちら。
http://ami.heart.mepage.jp/fund/schedule.htm

みなさん,よろしくお願いします。

なお,
2月11日(金) 14:00~16:00
ハッピーロード大山商店街(板橋区/東武東上線 大山駅)
の街頭募金には,私も参加する予定です(もしかしたら12日も)。

また,目標募金額が変更されました。
以下のページに掲載されています。
http://ami.heart.mepage.jp/office/greeting.htm
http://ami.heart.mepage.jp/profile/parents.htm

みなさま,状況をご理解いただき,
何卒よろしくお願いいたします。

| | トラックバック (0)

2005.02.09

87,242,366円!

あみちゃん関連情報です。
募金額が87,242,366円に達しました(2/8現在)。

あみちゃんを救う会

これはすごい!
すごいスピードで募金が集まっています。
みなさんありがとうございます。

一方で,救う会の最新情報のページ(2月7日)にもありますが,
渡米の時期が遅くなりそうです。

これは残念なことです。
しかし,医療的なことは医師などに任せ,
我々はできることをやりたい。

ひとつの目的に向かって,
それぞれの立場でできることをやる。
それが確実に目的に近づくことだと思います。

みなさんよろしくお願いします。

| | トラックバック (0)

2005.02.05

あみちゃん情報 続報

急速にお金が集まっています。
前の記事を書いた2月3日の募金総額は5500万円程度でしたが,
現在は,77,405,435円(2/4現在)となっております。

前の記事を書いた後,
「募金しました」,「自分のブログに載せました」,
という連絡をたくさんいただきました。
記事へのコメントやトラックバックもいただいております。

みなさん本当にありがとうございます。
みなさんのこういったひとつひとつの行動が,
募金額の増加に,そして彼女の命を救うということに
つながっているのです。ありがとうございます。

ここで再びお願いさせていただきます。
少しでも「救いたい」,「助けてあげたい」と思われましたら,
ぜひ募金をお願いします。

また,この状況を,自分の周りにいる人に,
ぜひ伝えてください。

もう少しで,ひとりの女の子の命が助かるかもしれないのです。
何かを感じたら,少しでも行動していただければと強く思っております。
何卒よろしくお願いいたします。

| | トラックバック (0)

2005.02.03

お願いします。あみちゃんを救いたいのです。

昨日も書きましたあみちゃんに関する件です。

あらためて,お願いさせていただきます。

鳥井愛美(あみ)ちゃんという6歳の女の子が難病と闘っています。
「拡張型心筋症」という病気です。
彼女を救うには,渡米して臓器移植を行うしかなく,
そのために,9000万円というお金が必要なのです。

あみちゃんを救う会
募金目標額の内訳
あみちゃんの最新情報

このあみちゃんの父親は,
私の大学(上智大学)水泳部時代の後輩です。
3年生のときに主将を務めるなど,優れた泳力と人格の持ち主です。
現在は公認会計士で,東京都板橋区在住です。


あみちゃんを救いたいのです。
あみちゃんを救うために,みなさんにお願いがあります。

まず募金です。
募金していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
振込先などについては,あみちゃんを救う会に掲載されています。

つぎに,このブログへのリンクを,
みなさんのブログやサイトに掲載するなどして,
広く伝えていただきたいのです。

よろしくお願いいたします。


「あみちゃんを救いたい」と思ったから,
私(大坪)を知っているから,
自分にも子供がいるから,大学が同じだから,
水泳が好きだから,体育会に入っていたから,
公認会計士だから,近くに住んでいるから,
あみちゃんの最新情報を読んで感じたから...

少しでも気持ちが動いたならば,ぜひ,
少しでも行動につなげていただければと思います。

本気で真剣にお願いしております。
みなさん,どうかよろしくお願いいたします。


補足:
このブログの内容をメールに転記して送信する等はお控えください。
善意で行った場合でも,チェーンメールになってしまう可能性があります。
無用の混乱,誤解を招かないためにも,よろしくお願いします。

※用語解説
 IT用語辞典 e-Words : チェーンメールとは 【chain mail】
 セキュリティ用語事典[チェーンメール]

| | トラックバック (5)

2005.02.02

どんな手段があるか

昨晩,学生時代からの仲間で急きょ集まり,真剣に話をした。
あみちゃんを救いたい。

bn_200

※関連ニュース
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20050126/lcl_____tko_____000.shtml
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tokyo/050126/kiji03.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20050126ddlk13040196000c.html

あみちゃんの父親は,
大学時代(上智大学)のクラブ(体育会水泳部)の後輩だ。
公認会計士で,東京都板橋区在住。

募金へのご協力,何卒よろしくお願いいたします。

募金活動はもちろんやるとして,
もっと大きく集める方法はないだろうか。

| | トラックバック (0)