« 2004年11月 | トップページ | 2005年1月 »

2004年12月の5件の記事

2004.12.15

やっと出会える!

出会えるのはこれ
私はこのときを待ちこがれていた。

10年ほど前だと思う。
どうやって知ったのかは忘れたが,
この商品の存在を知り,非常に興味を持って手に入れたくなった。

しかし商品名もメーカーも分からない。
おもちゃ屋をまわったりもしたのだが,見つけることはできなかった。
まだネットで検索して出てくる時代ではなかった。

そして数年前,思い出した様にネットで検索。
「レール」やら「ボール」やら「ジェットコースター」などで
検索したのだと思う。

やっと商品名「SPACEWARP」を見つけたのだが,すでに製造中止。
オークションで高値で取引されているものを手に入れるしかなかった。

そしてこのとき,たのみこむで頼み込まれていることを知る。
それ以来,このサイトをチェックしていた。

そしてついに時は訪れた
私は速攻で予約。来年2月には手にしているはずである。

商品を探し出せたのも,
商品が復刻されたのも,
商品を手に入れられるもの,
全てネットのおかげです。

感謝!

| | トラックバック (0)

2004.12.14

えー、それってありえなくない?

笑いながら親しむより。

これ系のサイトで日本で有名なのはB-Files !ですね。
親しむというか,かなり楽しめます。

あと,ソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)]の中のコミュニティ,
変な特許・発明を楽しむコミュでもいろいろ紹介されています。

興味がある方はぜひ。

| | トラックバック (0)

2004.12.11

美味しいコーヒー

仕事中,パソコンに水をかけてしまった。
マクドナルドのコーラのLくらいの紙コップにたっぷりの量だ。
ノートパソコンのキーボードの上になみなみと注いでしまった。
パソコンの電源は入っていた。

一瞬,息もまばたきも思考能力も止まったが,
すぐにそれらを復活させ,まずは大量のティッシュをキーボードの上に。
それと同時にACアダプタのコードを抜き,
バッテリーをはずし,その他のコードやカードをはずす。

はずしたカード(Air H")が濡れている。
やばい,中まで水が入り込んでいるのだ。

早速筐体を開き,中の水を外に出す。
可能な限りふき取ったあと,乾かすことにした。

041210_110001

ここで焦ってはいけない。
早く電源を入れたい気持ちは分かるが,
しっかり乾かすことが重要だ。
この状態で私は外出した。

外出先でいつも通り平然と(たぶん)仕事をこなした後,
夜遅くダッシュでオフィスへ。

乾いていることをざっと確認して,
ACアダプタを差し込み電源ON!

「おねがいっ!」

電源ランプが点き,ウインドウズの起動音が。
パソコンは無事立ち上がった。
Air H"も問題なく動く。

ふうっ~,と息をつき,
ひととおり動作を確認した後,分解したものを元に戻した。
そしていつもの画面を見ながら缶コーヒーで一服。

なかなかエキサイティングな一日でした。

| | トラックバック (0)

2004.12.10

古い新刊

最近,コミック(漫画)をよく買って読んでいる。
それも少し古い作品だ。
これとかにもはまっている。

原因はコンビニ。
ある時期から,コンビニでコミックが売られる様になった。
わたしはかなり強度のコンビニ依存症で,
1日のうちに何度も立ち寄っているのだが,
ついでにコミックを買う様になったのだ。

知っている人も多いと思うが,
コンビニで売られているコミックの多くは,
書店で売られている単行本とは少し違う。

内容的には,新しい作品ではなく,
過去に出版されているものが多い。
数年前に流行った作品が,再び店頭に並んでいる。

また,本は新たに編集・印刷されている。
単行本とは使っている紙も違う。
雑誌の様な紙で値段も安い。

2週間毎に1巻ずつ発売されるなど,
発売形式も雑誌的だ。
巻末には次号の発売日が記されている。
出版のことは詳しくないのでよく分からないが,
おそらく分類としては雑誌なのだろう。

私は読み終わると,
次の号の発売日を確認し,その日を楽しみにしている。

ここで不思議なのは,
先に書いた様に,これらの作品は過去に発表・出版されているものだ。
つまり,本屋に行けば,
今すぐ全巻買って読むことができるのである。

なのに次号の発売を心待ちにし,
手帳にメモした発売日を確認して,
その日にコンビニに買いにいっている。

ちょっと不思議だ。

| | トラックバック (0)

2004.12.06

悩ましいバナー広告

ネットでいろんなページを眺めていると,
ときどき,気になるバナー広告が目にとまることがある。

ところが,ページをある程度のスピードで
パッパッと切り替えながら眺めている場合,
あっ,と思った瞬間,すでに指はマウスボタンをクリックしていて,
次のページに行ってしまっていることがある。

そこで,気になったバナー広告を見ようと「戻る」ボタンを押すのだが,
そのとき表示されるバナー広告は,別のものであることが多い。
多くのサイトでは,複数のバナー広告を,
順次入れ替えながら表示させているからだ。

気になった広告をどうしてもみたい私は,
何度も「リロード(更新)」ボタンを押すのだが,
なかなか表示されない。

せっかく広告を見たいと感じている人がいるのに,これはもったいない。
対応策はいろいろ考えられるし,技術的にもできそうだ。

どなたかぜひ。

| | トラックバック (0)